トンボの作り方を紹介します。
画用紙で簡単にできて遊べるので楽しいですよ(*^-^*)
トンボの頭にクリップをつけると重りになってよく飛ぶようになります!
秋の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)
※実際に飛ばす際は安全に注意してください。
材料
- 画用紙 10円
- クリップ 10円
使う道具
- はさみ
- マジック
作り方
1.画用紙でトンボを作ってマジックで模様を描きます
![秋の製作でトンボの型紙を作っている写真](https://hoiku-navi.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4932-FullSizeRender-scaled.jpg)
このように画用紙を半分に折ってトンボの型紙を作ります。
はさみで切り抜きます。
![秋の製作でトンボに模様を描いている写真](https://hoiku-navi.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4933-FullSizeRender-scaled.jpg)
トンボにマジックで模様を描きます。
2.トンボにクリップをとりつけます
![秋の製作でクリップをつけている写真](https://hoiku-navi.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4934-FullSizeRender-scaled.jpg)
トンボを半分に折ってからクリップをとりつけます。
![秋の製作で羽を広げている写真](https://hoiku-navi.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4935-FullSizeRender-scaled.jpg)
トンボの羽を広げて折ります。
![秋の製作の完成写真](https://hoiku-navi.net/wp-content/uploads/2021/09/IMG_4967-scaled.jpg)
完成です!
作り方のコツ・ポイント
今回はトンボの模様をマジックで描きましたが、クレヨンや絵の具を使って描いても可愛く仕上がりますよ♪
遊び方
秋の時期に作って遊びましょう!
公園に行くときに持って行って思いっきり飛ばしても面白いです(#^.^#)
誰が一番飛ぶか競争をしても楽しいですよ。