ほいくびより編集部おすすめの記事をピックアップしています。

【節分製作】乳児さんでもこわくない!?アルミホイルで作るキラキラ鬼の作り方
紙皿にアルミホイルを巻き付けて作る、鬼の作り方を紹介します。 キラキラと輝きます♪ 鬼の手足もつけて可愛らしく仕上げてみました(#^.^#) 節分の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)壁面飾りにもいいですね。 材料…
ほいくびより編集部おすすめの記事をピックアップしています。
2021.01.20 momo
紙皿にアルミホイルを巻き付けて作る、鬼の作り方を紹介します。 キラキラと輝きます♪ 鬼の手足もつけて可愛らしく仕上げてみました(#^.^#) 節分の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)壁面飾りにもいいですね。 材料…
2020.03.26 ほいくびより編集長まなしば
保育士の転職サイトはたくさんありますが、その中でも特徴や強みは、サイトによって違います。 ネットにある転職サイトは、どこがどう違うのかわからない・・・といった方は参考にしてみてください。 ネットの転職サイトは、サイトに登…
2018.12.21 momo
プリンカップで作る、キラキラベルの作り方を紹介します♪ プリンカップを使うので簡単に仕上がります◎ クリスマスの保育製作や工作にピッタリです(●^o^●) 材料 プリンカップ 0円 折り紙 10円 画用紙、厚紙 10円 …
2018.12.21 momo
雪の結晶のストラップの作り方を紹介します♪ キラキラしたスパンコールを貼り付けて仕上げます。 プレゼントにも良いです◎ クリスマスの保育製作や工作にピッタリです(●^o^●) 材料 画用紙 10円 スパンコール、ポンポン…
2018.06.05 momo
牛乳パックを利用してできるぴょんぴょんカエルの作り方を紹介します♪ できあがってからみんなで遊べるので盛り上がりますよ! 梅雨の時期の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●) 材料 牛乳パック 0円 画用紙 10円…
2017.10.27 momo
紙コップでできる、クリスマスのベルの作り方を紹介します♪ 持ち手をそっと持って揺らすと「リンリン♪」とキレイな音が響きます(*^_^*) クリスマスの製作遊びにぴったりですよ! 材料 紙コップ 10円 シール 10円 モ…
2017.10.27 momo
折り紙を細く巻いたものを使ってできる!クリスマスツリーの作り方を紹介します♪ 円すい型でオシャレなので飾るととても見栄えがいいですよ(●^o^●) 折り紙を巻くとき、少しくらい太くなったりいびつでも素敵に仕上がります! …
2017.07.11 momo
夏祭りやクリスマス会のゲーム遊びなどにぴったりな、輪投げの作り方を紹介します♪ 新聞紙を細くして作る輪投げは簡単だけど手に程良くフィットして投げやすいですよ。(*^_^*) 輪っかの大きさを変えると難易度が違ってきて楽し…
2017.04.03 momo
柔らかい花紙をくしゅくしゅまるめて作る、イチゴ(いちご・苺)の作り方を紹介します♪ 作業が簡単なので小さい子の製作にもおすすめです🍓 みんなで作ってから壁面として後ろに飾るとまるでイチゴ畑のようになります…
2017.01.13 ほいくびより編集長まなしば
元保育士のライター、S子です。 私は大学で4年間保育を学び、東京都の北部にある認可保育園に就職しました。現在も、かなり大きく展開している社会福祉法人が母体です。 社会福祉法人だし、認可保育園。園児の定員は50人で「家庭的…
2016.12.09 momo
トイレットペーパーの芯にフェルトをくるくる巻いて作る、クリスマスリースの作り方を紹介します。 フェルトを使うことで、フェルトの柔らかい雰囲気が出てかわいくなります。 飾りにドングリや小さな松ぼっくりを付けても可愛く仕上が…
2016.11.17 momo
ペットボトルの中に、「ドングリ」を入れて作るサンタさんのマラカス。 お散歩や遠足でマラカスに使える木の実を拾ってきても楽しいですよ。 赤いビニールテープをくるくる巻いて簡単に作れます♪ クリスマス会などにみんなで演奏して…