お花の作り方を紹介します。
毛糸を巻いて作るのでふんわりと仕上がりますよ♪
このお花は一本でもボリュームがあるのでそのままプレゼントにもなりますよ♪
もちろん何本かまとめて花束にしてもいいですね(*^-^*)
卒園関連の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)
材料
- 毛糸 10円
- ストロー 10円
- 画用紙 10円
使う道具
- はさみ
- セロテープ
- 段ボール
作り方
1.段ボールに毛糸を巻き付けます

段ボールの土台を作ります。
毛糸の先をセロテープで固定します。

50回ほど毛糸を巻き付けます。

そっと段ボールから毛糸を外したら中央を毛糸でしばります。
2.花に茎や葉っぱを貼り付けます

毛糸にストローを貼り付けます。

画用紙で葉っぱを作ります。

ストローに葉っぱを貼り付けます。

完成です!
作り方のコツ・ポイント
毛糸の太さによって巻き付ける回数が変わってくるのでお好みで調整してください。
毛糸の色を途中で変えたりすればカラフルなお花になりますよ♪
遊び方
卒園の時期に作ってプレゼントしましょう!
ふんわりとした可愛いお花なのできっと喜んでくれますよ(#^.^#)