サンタさんの作り方を紹介します。
紙皿を使ってサンタさんのおひげを表現しています♪
良い子にはプレゼントを持ってきてくれるサンタさん(*^-^*)子どもたちも大好きですよね。
クリスマスの保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)壁面飾りにもいいですね。
材料
- 画用紙 10円
- 紙皿 10円
使う道具
- はさみ
- のり
- マジック
作り方
1.紙皿と画用紙でサンタさんの土台を作ります

紙皿の真ん中に丸く切った画用紙を貼り付けます。(サンタさんの顔になります)

画用紙でサンタさんの顔のパーツを作ります。

紙皿にサンタさんのパーツを貼り付けます。
2.マジックでサンタさんの顔を描きます

マジックでサンタさんの顔を描きます。

完成です!
作り方のコツ・ポイント
立体的に仕上げたいときは紙皿のおひげのぶぶんに綿をボンドで貼り付けてもいいですよ。
ふんわり感がプラスされたサンタさんになります(*^-^*)
遊び方
クリスマスの時期に保育室に飾りましょう!
丸くて可愛いサンタさんがクリスマスを盛り上げてくれますよ。
クリスマス会で飾ってもいいですね♪