【節分の製作に】紙皿でつくる鬼のネックレスの作り方

節分 保育 製作 お面 ネックレス
この記事のURL&タイトルをコピーする




折り紙をちぎって紙皿にペタペタ✂

鬼のお面ネックレスの作り方を紹介します♪(*^_^*)

簡単なので小さな子でも作れる節分グッズです👹

節分の日に首からかけて楽しみましょう♪

材料

  • 紙皿 1枚 10円
  • 折り紙 3枚 10円
  • 毛糸 1本 10円
  • アルミホイル 2枚 10円
かかった金額:約40円

使う道具

  • はさみ
  • のり
  • セロテープ
  • マジック
  • 布ガムテープ

作り方

1.紙皿にちぎった折り紙を貼ります

節分 保育 製作 お面

紙皿を1枚用意します。
節分 保育 製作 お面

折り紙を自由に手でちぎります。

節分 保育 製作 お面

3枚とも全部ちぎります。

ポイント
大きめにちぎるとのりで貼る時に楽になります。
節分 保育 製作 お面

ちぎった折り紙の裏にのりを付けて紙皿に貼っていきます。

節分 保育 製作 お面

紙皿全体に折り紙が貼れたら乾かします。

2.鬼の角をアルミホイルで作ります

節分 保育 製作 お面

鬼の角を作ります。

アルミホイルを2枚、正方形に切ります。

節分 保育 製作 お面

半分に折りたたんでを繰り返して小さな正方形を作ります。

節分 保育 製作 お面

斜めに折って三角の形にします。

節分 保育 製作 お面

2つ鬼の角を作ります。

節分 保育 製作 お面

紙皿の裏面にセロテープで角を貼りつけます。

3.鬼の顔をマジックで描きます

節分 保育 製作 お面

鬼の顔や髪をマジックで自由に描きます。

4.首からかけるネックレス部分を作ります

節分 保育 製作 お面

毛糸を紙皿に貼り付けます。

子どもが首からかけたときにちょうどいい長さに毛糸を切ります。

紙皿のうらに布ガムテープで毛糸を貼りつけます。

節分 保育 製作 お面

完成です!

作り方のコツ・ポイント

今回は鬼👹の角をアルミホイルで作りましたが、画用紙を角の形に切って作っても可愛くできますよ。

また、鬼の髪の部分に毛糸を使いボンドで貼りつけても面白いです!

遊び方

節分が盛り上がるグッズです♪

首から鬼のネックレスを下げて節分の日を過ごしたり、豆まきをしたりして遊びましょう✨

節分 保育 製作 お面 ネックレス

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする