【お正月の保育製作】みんなで遊ぼう!紙コップで簡単けん玉の作り方

保育 製作 けん玉
この記事のURL&タイトルをコピーする




お正月にみんなで遊ぶと楽しいけん玉。

紙コップとアルミホイルでで作るので簡単にできます!

タコ糸の長さを調節すれば難易度も変えられますよ♪

材料

  • 紙コップ 2個 20円
  • タコ糸 1本 10円
  • お正月のシール 30円
  • アルミホイル 1枚 10円
かかった金額:約70円

使う道具

  • はさみ
  • キリ
  • ビニールテープ
  • セロテープ

作り方

1.紙コップにタコ糸を付けます

保育 製作 けん玉

紙コップ1つの裏にキリで穴をあけます。

ポイント
子どもが危なくないように大人が見守るか手伝ってあげましょう。
保育 製作 けん玉

タコ糸を25㎝位に切ってから、紙コップにあけた穴に裏から通します。

保育 製作 けん玉

タコ糸をセロテープで貼って止めます。

2.紙コップ2つをつなげます

保育 製作 けん玉

紙コップ2つを裏側をくっつけるようにして合わせます。

保育 製作 けん玉

紙コップの境目をビニールテープで貼って固定します。

3.アルミホイルで玉を作ります

保育 製作 けん玉
けん玉の玉を作ります。

アルミホイルを30㎝程に切ります。

保育 製作 けん玉

手で丸めて玉にします。

4.紙コップに球を付けます

保育 製作 けん玉

タコ糸の先にアルミホイルで作った玉をビニールテープで巻いてとめます。

保育 製作 けん玉

お正月のシールを紙コップに貼ったら完成です!

作り方のコツ・ポイント

タコ糸の長さを調節することでけん玉の難易度も変わってきます。

長めにすると難しく、短めにすると簡単になります。

遊び方

紙コップを上下に揺らしてアルミホイルの玉を中に入れて遊びます。

最初はなかなか難しいかもしれませんが、コツをつかむと楽しいですよ!

保育 製作 けん玉

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする