トイレットペーパーの芯を利用してできるウサギの風鈴の作り方を紹介します♪
ウサギのほかにお好みの動物で作っても楽しいですよ!
保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)
パッと読むための見出し
材料
- トイレットペーパーの芯 0円
- 画用紙 10円
- 折り紙 10円
- 鈴、タコ糸、シール 10円
使う道具
- はさみ
- のり
- 目打ち
- マジック
作り方
1.トイレットペーパーの芯に折り紙を巻いて風鈴の本体を作ります
トイレットペーパーの芯を半分くらいに切ります。
折り紙の手前と奥にのりを塗ってから、トイレットペーパーの芯を置いて巻いていきます。
はみ出た部分の折り紙はこのように折り込みましょう。
目打ちでトイレットペーパーの芯に2カ所穴を空けます。
タコ糸をこのようにして穴に通して縛ります。
風鈴をぶら下げるための紐になります。
2.風鈴の本体に鈴や画用紙をつけます
画用紙を長方形に切ってお好みにシールを貼って飾ります。
目打ちで上の部分に穴を空けます。
タコ糸を画用紙の穴に通します。
画用紙の裏側からタコ糸をセロテープで貼って固定します。
鈴もタコ糸に取りつけます。
鈴の取り付けは子どもには少し難しいかもしれません。鈴の穴にタコ糸を通すところまでやってもらったら縛るところは大人が手伝ってあげましょう
鈴のついたタコ糸を、つりさげる部分のタコ糸に結びます。
この部分も子どもが難しそうにしていたら手伝ってあげましょう(●^o^●)
3.画用紙やマジックを使ってウサギに仕上げます
画用紙でウサギの耳を作りのりでトイレットペーパーの芯に貼り付けます。
マジックで顔を描いてウサギに仕上げます。
完成です!
作り方のコツ・ポイント
今回はウサギにしましたが、水色の折り紙を使ってゾウにしたり茶色の折り紙を使ってクマにしたりしてもいいですよ♪
色々工夫して自分だけのステキな風鈴を作ってください。
遊び方
保育室の窓の付近に飾っておけば、風が吹いたときにちりん♪とキレイな音が鳴ります。
暑いときにもこの風鈴があれば涼しげな気分になりますよ♪
夏祭りのときに飾っておいてもいいですね。
夏祭りの製作遊びにぴったりです!