【節分製作】紙皿でできる、鬼のお面の作り方〜前がよく見えるお面〜

節分の鬼のお面完成写真
この記事のURL&タイトルをコピーする




鬼のお面の作り方を紹介します。

紙皿を使って作ります♪手作りのお面なら節分がもっと楽しくなりますね。

紙皿のギザギザの部分を利用してクレヨンで模様を描きます(*^-^*)

お顔の部分を切り取るので、前が見えやすく小さい子にもおすすめです。

節分の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)

他にも鬼のお面の製作記事があります。よかったら見てみてください。
王道な鬼のお面の作り方
紙袋で作る鬼のお面の作り方
帽子風の鬼のお面の作り方
紙皿で作る鬼のお面の作り方

材料

  • 画用紙 10円
  • 紙皿 10円
  • 輪ゴム 10円
かかった金額:約30円

使う道具

  • はさみ
  • のり
  • クレヨン
  • 穴あけパンチ

作り方

1.紙皿に穴をあけたらクレヨンで模様を描きます

節分の製作で紙皿の中をくり抜いて穴をあけている写真

紙皿の真ん中をはさみで切り取ったら、両サイドに穴あけパンチで穴をあけます。

節分の製作で紙皿にクレヨンで色を塗っている写真

紙皿にクレヨンを使って自由に模様を描きます。

2.鬼の角と輪ゴムをとりつけます

節分の製作で紙皿に鬼の角を付けている写真

画用紙で鬼の角を作り、のりで貼り付けます。

節分の製作で穴に輪ゴムを通している写真

穴に輪ゴムを通してとりつけます。

節分の鬼のお面完成写真

完成です!

節分の鬼の紙皿のお面の完成図

作り方のコツ・ポイント

今回はクレヨンで模様をつけましたが、絵の具で塗ってもキレイです(#^.^#)

好きなシールやちぎった折り紙を貼っても素敵なお面になりますよ。

遊び方

節分の時期に作りましょう。

自分で作ったお面があれば鬼も少し怖くなくなるかも!?しれませんね(#^.^#)

紙皿につけた色によって赤鬼や青鬼などになるので、子どもたちの個性が出て可愛いですよ♪

他にも鬼のお面の製作記事があります。よかったら見てみてください。
王道な鬼のお面の作り方
紙袋で作る鬼のお面の作り方
帽子風の鬼のお面の作り方
紙皿で作る鬼のお面の作り方
節分の鬼のお面完成写真

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする