紙粘土で作る、可愛い雪だるまの作り方を紹介します。
コロコロと紙粘土を丸めて作ります♪
最後にちょこんとペットボトルのキャップを帽子に見立てて飾ります(*^▽^*)
クリスマスの保育製作や工作にピッタリです(#^.^#)
材料
- 紙粘土 30円
- ストロー 10円
- ビーズやボタン 10円
- ペットボトルのキャップ 0円
使う道具
- はさみ
- ボンド
- マジック
作り方
1.紙粘土を丸めて雪だるまを作ります
紙粘土を丸めておだんごを2つ作ります。
大きいものと小さいものを作りましょう。(雪だるまの頭と身体になります)
おだんごを2つくっつけたら短く切ったストローを雪だるまの手に見立てて刺します。
雪だるまのおなかにビーズやボタンを埋め込みます。
2.雪だるまの顔を描いて帽子を乗せます
マジックで雪だるまの顔を描きます
ペットボトルのキャップにボンドを付けて貼り付けます。
完成です!
作り方のコツ・ポイント
全部できたら紙粘土を乾かすのですが、その際に気になるところを先生がボンドで固定してあげましょう。
(雪だるまの頭と身体をくっつけた部分、ボタンやビーズを埋め込んだ部分)
遊び方
クリスマスの時期に保育室に飾りましょう!
小さめサイズの雪だるまなのでどこでも飾りやすいですよ♪
まだ雪を見たことがない子どもには絵本や写真などで教えてあげましょう(*^▽^*)