ポリ袋と紙コップでできる!びっくりお獅子の作り方

保育 製作 冬 お正月
この記事のURL&タイトルをコピーする




ポリ袋と紙コップでできる!びっくりお獅子の作り方を紹介します♪

割り箸を伸ばしたりひっこめたりすることで、お獅子も出てきたり隠れたりして面白いですよ(*^_^*)

お正月の保育製作や工作にぴったりです!

材料

  • 紙コップ 10円
  • 割り箸 10円
  • ポリ袋 10円
  • 画用紙  10円
  • 折り紙  10円
かかった金額:約50円

使う道具

  • はさみ
  • のり
  • セロテープ
  • マジック
  • 目打ち

作り方

1.紙コップに折り紙を貼り付けて、お獅子の身体に模様をつけます

保育 製作 冬 お正月

お好みの折り紙を細長く切ります。

ポイント
細く切らずに手でちぎってもいいですよ(*^_^*)
保育 製作 冬 お正月

折り紙の裏にのりを塗ってから紙コップに貼り付けていきます。

2.紙コップに割り箸やポリ袋をつけて、お獅子の身体を作ります

保育 製作 冬 お正月
紙コップの裏に目打ちで穴を開けます。

保育 製作 冬 お正月

割り箸を穴に差し込みます。

保育 製作 冬 お正月

ポリ袋をこのように上からかぶせて割り箸を貫通させます。

貫通させた部分に、しっかりセロテープを巻きつけます。

保育 製作 冬 お正月

ポリ袋の端の長さを折り曲げて調節しながら、このように紙コップの周りにセロテープで貼り付けます。

3.お獅子の顔を作ります

保育 製作 冬 お正月

画用紙でお獅子の顔のパーツを作ってから、マジックで顔を描きます。

保育 製作 冬 お正月

お獅子の裏側にセロテープをつけて、割り箸に貼り付けます。

保育 製作 冬 お正月

完成です!

作り方のコツ・ポイント

ポリ袋は色や柄のついたものだと、可愛く作れるのでおすすめです。

割り箸や紙コップにポリ袋を貼り付けるところは、しっかりめにおこなうと遊んでいる途中に割り箸が抜けてしまうことが少なくなります。

遊び方

割り箸を差し込んだり引っぱったりすると、お獅子が出てきたり隠れたりします。

簡単なおもちゃですが、子どもには好評ですよ(*^_^*)

保育 製作 冬 お正月

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする