新聞紙でできる、かんたん輪投げ遊びの作り方

保育 製作 夏祭り
この記事のURL&タイトルをコピーする




夏祭りやクリスマス会のゲーム遊びなどにぴったりな、輪投げの作り方を紹介します♪

新聞紙を細くして作る輪投げは簡単だけど手に程良くフィットして投げやすいですよ。(*^_^*)

輪っかの大きさを変えると難易度が違ってきて楽しいです。

材料

  • 新聞紙 0円
  • ペットボトル 0円
  • 画用紙  10円
かかった金額:約10円

使う道具

  • はさみ
  • ビニールテープ
  • セロテープ
  • マジック
  • 絵の具

作り方

1.輪投げの輪っかを新聞紙で作ります

保育 製作 夏祭り

新聞紙を半分に折ります。

保育 製作 夏祭り

さらにもう一度半分に折ります。

保育 製作 夏祭り

手で細長くくしゃくしゃに丸めます。

保育 製作 夏祭り

新聞紙の端と端をくっつけて輪っかにしてセロテープで止めます。

ポイント
新聞紙の端と端は2~3㎝重なりあうようにしてセロテープで止めると強度が増します。
保育 製作 夏祭り

周りにビニールテープを巻いていきます。

ポイント
ビニールテープで新聞紙を締め付けるようにして巻いていくと細く手に持ちやすい輪っかになります。
保育 製作 夏祭り

お好みの本数輪っかを作ります。

2.輪投げのピンをペットボトルで作ります

保育 製作 夏祭り

ペットボトルに水を入れてから絵の具を少量の水で溶いたものを入れます。

しっかりとキャップをしておきましょう。

保育 製作 夏祭り

画用紙にマジックで輪投げのラベルを描きます。

保育 製作 夏祭り

ペットボトルにラベルをセロテープで貼ります。

保育 製作 夏祭り

完成です!

作り方のコツ・ポイント

小さい子には大きめの輪っか、大きい子には小さめの輪っかを用意すると難易度が変わって楽しいですよ♪

また輪投げの大きさが同じでも投げる位置を変えると難易度が変わってきます。

遊び方

輪投げのピンめがけて輪っかを投げて遊びます。

ラベルに貼ってある点数で競っても盛り上がりますよ。♪(*^_^*)

保育 製作 夏祭り

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする