【節分製作】毛糸を巻き付けて作る、鬼のお面の作り方

節分の製作の完成写真
この記事のURL&タイトルをコピーする




鬼のお面の作り方を紹介します。

紙皿に毛糸をぐるぐると巻いて作ります♪

毛糸を巻き付ける練習にもなりますよ(*^-^*)

節分の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)

材料

  • 画用紙 10円
  • 紙皿 10円
  • 毛糸 10円
  • ゴム 10円
かかった金額:約40円

使う道具

  • はさみ
  • のり
  • きり
  • マジック
  • ホチキス

作り方

1.紙皿の中央をくり抜いたら毛糸を巻き付けます

節分の製作で紙皿の真ん中をくり抜いている写真

紙皿の中央を切り抜きます。

節分の製作で毛糸を取り付けている写真

毛糸の先を貼り付けます。

節分の製作で毛糸を巻き付けている写真

ぐるぐると紙皿に巻き付けていきます。

2.鬼の頭とゴムを取り付けます

節分の製作で鬼の頭を貼り付けている写真

画用紙で鬼の髪や角を作りホチキスで取り付けます。

節分の製作でゴムを取り付けている写真

紙皿の両端にきりで穴をあけたらゴムを通します。

 

節分の製作の完成写真

完成です!

作り方のコツ・ポイント

毛糸を巻き付けるときいきなり長いものを用意すると難しいかもしれません。

最初は短めの毛糸から巻き付けるようにして足りなくなったら結んで継ぎ足すようにしましょう(*^-^*)

遊び方

節分の時期に作ってかぶりましょう。

顔を出す部分がしっかりとあるので子どももつけやすいお面です(*^^*)

節分の製作の完成写真

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする