紙コップで作る、可愛いみのむしの作り方。秋の製作に

保育 製作 秋
この記事のURL&タイトルをコピーする




紙コップから可愛く顔を出す!みのむしの作り方を紹介します♪

紙コップをみのむしの身体に見立てて、毛糸をぐるぐる巻いて作ります(*^_^*)

秋の保育製作や工作にピッタリです(●^o^●)

材料

  • 紙コップ 10円
  • 毛糸 10円
  • 封筒 10円
  • 画用紙  10円
  • 新聞紙  0円
かかった金額:約40円

使う道具

  • はさみ
  • ボンド
  • セロテープ
  • マジック

作り方

1.封筒を使ってみのむしの顔を作ります

保育 製作 秋

新聞紙を丸めます。

保育 製作 秋

封筒に丸めた新聞紙を入れます。

保育 製作 秋

マジックでみのむしの顔を自由に描きます。

使わない部分ははさみで切り取ります。(封筒の上の部分)

封筒の角を手で折り曲げて丸くします。(みのむしの頭が丸くなるように)

保育 製作 秋

紙コップの中にみのむしの顔を入れます。

保育 製作 秋

裏側からセロテープで貼って固定します。

2.紙コップに毛糸を巻いていきます

保育 製作 秋

紙コップの上の部分に、毛糸の端をセロテープで貼り付けます。(巻き始め)

保育 製作 秋

ぐるぐると毛糸を紙コップに巻きつけていきます。

巻き終わりもセロテープで貼り付けます。

ポイント
毛糸がゆるんでしまうと紙コップから抜けてしまうので、少しきつめに巻いていくといいですよ。ゆるんできそうなら何度か途中でセロテープで毛糸を貼りつけて固定しましょう(*^_^*)

3.画用紙で葉っぱを作りみのむしの身体に貼り付けます

保育 製作 秋

画用紙で葉っぱを作り、みのむしの身体にボンドで貼り付けます。

保育 製作 秋

完成です!

作り方のコツ・ポイント

今回は毛糸を使いましたが、細く切った布やリボンを巻いていっても可愛く仕上がります♪

葉っぱの種類もイチョウやモミジなど色々あるといいですね(●^o^●)

遊び方

秋にみんなで作って保育室に飾ると可愛いですよ♪

みのむしを知らない子どももいると思うので、あらかじめ散歩で見つけたり絵本を読んで教えてあげましょう。

秋の製作遊びにぴったりです(^v^)

保育 製作 秋

 


\ みんなに教えよう /

この記事のURL&タイトルをコピーする