このページでは、イラストのダウンロード方法と、印刷の方法を紹介します。
主に、PCの操作に慣れていない方向けへの説明となりますので、わかる方は読み飛ばして下さい。
パソコンが自宅や職場にある場合と、スマホしかない場合にわけて解説します。読みたい箇所がある場合、該当の場所を以下の目次より選んで下さい。
もくじ
パソコンがある場合
WindowsパソコンのInternet Explorerでの方法を解説します。他の機種やブラウザでもだいたい同じ手順です。
イラストのダウンロード方法
イラストのダウンロードボタンをクリック
まず、ダウンロードしたいイラスト素材のページへいき、記事の下部にある、「ダウンロード」ボタンをクリック(マウスの左側)します。
イラストをパソコンにダウンロード
ダウンロードボタンをクリックすると、新しく、イラストだけのページに遷移します。
その後、イラストの上で、右クリック(マウスの右側)を押下してください。すると、メニューが出てきますので、「名前をつけて画像を保存」をクリック(マウスの左側)。
パソコンのフォルダを選択してダウンロード
パソコン内にダウンロードするフォルダ(場所)の確認になるので、わかりやすい場所やインストールしてもいい場所を指定し、「保存」をクリック。
わかりやすいフォルダの場所としては、「デスクトップ」や「ダウンロード」、「ピクチャ」などでしょうか。
これで、そのイラストは指定したフォルダ内に入りました。
イラストの印刷方法
ここからは、ダウンロードしたイラストの印刷方法を解説します。
プリンタがある場合
自宅や職場にプリンタ(印刷機)がある場合は、さきほどダウンロードしたイラストのフォルダにいき、クリックしてファイルを開きます。
ファイルを開いたら、「印刷」という項目があるので、そこをクリック。
パソコンとプリンタが接続されていれば、そのまま印刷ができるはずなので印刷をしましょう。
おすすめはA4サイズですが、小さく印刷したい場合はB5にしてもらうなど、調節してください。
自宅にプリンタがなく職場にプリンタがある場合
次に、自宅にプリンタ(印刷機)がない場合。
自宅にプリンタがなくて、職場にプリンタがある場合は、イラストを送ってしまいましょう。
その場合は、職場のパソコンがインターネットに接続しているかどうかでかわってきます。
職場のパソコンがインターネットに接続している場合
- メールでイラストのURLを送る
- ダウンロードしたイラストを添付し、直接メールで送る
- 職場のパソコンから当サイト「いらすとびより」にアクセスしてダウンロードして印刷 ←おすすめ
- DropboxやGoogle Driveなどのクラウドを利用して、ダウンロードしたイラストを移動
などが考えられます。職場から当サイトにアクセスしてダウンロードしてもらうのが1番早いと思います。
職場のパソコンがインターネットに接続していない場合
この場合は、職場にプリンタがあれば
- USBメモリやSDカードなどの記録媒体にイラストをダウンロードして、そのUSBメモリを職場のパソコンに挿して印刷
という流れになると思います。
自宅のパソコンにUSBメモリなどを挿して、イラストをそのUSBメモリにダウンロードしてください。
ダウンロードしたら、職場に持っていき、職場のパソコンにUSBメモリを挿して、ファイルを開いて、印刷をしてください。
スマホしかない場合
スマホしか持っていなかったり、また自宅にプリンタがなく、職場にプリンタもない、もしくは何らかの事情で職場のパソコンを使えなかったり使いにくい場合は、個人で印刷してしまいましょう。
コンビニのプリンタを使うのが1番手っ取り早いです。料金も1枚あたり約10円〜と、たくさん使うことがなければ割りとお手頃です。
コンビニのプリンタを使う方法
コンビニによって提供しているサービスが違います。
大きくは
- (PC・スマホ両)セブンイレブン:ネットプリント
- (PC・スマホ両)ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス・セイコーマートなど:ネットワークプリント
- (スマホ専用)ローソン・ファミリーマート・サークルKサンクス:「プリントスマッシュ」
の2つにわかれます。
詳しくは各コンビニを参照してください。
おすすめはローソンやファミリーマートで使える、「プリントスマッシュ」です。
こちらは、以下の専用の公式アプリが必要ですが、白黒だと1枚あたり10円〜と1番安かったです。(※2017年4月時点)
もし、プリントスマッシュで当サイトのイラストを印刷される際には、画像をスマホに保存し、「写真プリント」を選択してください。